育児・介護休業法の改正【R4.4月と10月、R5.4月施行】

施行時期毎の改正のポイントは次のとおりです。
【令和4年 4月1日施行】
1. 育児休業申出・取得を円滑するための事業主の雇用環境整備及び個別の周知・意向確認の措置が義務化
2. 有期雇用労働者の育児・介護休業取得要件「入社1年以上」要件の廃止

【令和4年10月1日施行】
3. 子の出生後8週間以内に4週間取得できる「出生時育児休業(産後パパ育休)」制度を創設(「パパ休暇」の廃止)
4. 現行法の1歳までの育児休業も3の新制度とは別に分割取得可能に
5. 育児休業を1歳以降に延長する場合に、休業開始日を柔軟化

【令和5年 4月1日施行】
6. 1,000人超企業は育児休業等の取得状況の年1回公表が義務化
「育児・介護休業等に関する規則の規定例〔簡易版〕」

〇規則の改正は福井労働局の規定例が参考になります。

福井労働局の育児・介護休業法関係の様式集のページです。(https://jsite.mhlw.go.jp/fukui-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/hourei_youshikishu/youshikisyu/ikujikaigo_youshiki.html)

〇 初めて社員が育児休業を取得する場合のご参考
 休業開始日の1ヶ月前までに「育児休業申出書」(様式は下記パンフレットの56・57ページ)の提出を求め、取り扱いについて「育児休業取扱通知書」(同58ページ)で通知することが必要です。

※パンフレット「育児・介護休業等に関する規則の規定例(令和4年10月1日改正対応)」
 厚生労働省のパンフレットはこちらです。「ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 雇用均等 > パンフレット、関連資料、調査結果 > パンフレット」(https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/)

〇「父子手帳」もありますのでご参考に
「イクメンプロジェクト 全国父子手帳コーナー」(https://ikumen-project.mhlw.go.jp/library/handbook/)で全国の事例を紹介しています。

 岐阜県の手帳は、育児介護休業法の改正を織り込んでいます。
「妊娠・出産・育児における父親の役割や妻へのサポート方法等を掲載した岐阜県父子手帳「パパスイッチオン!ぎふイクメンへの道」を作成しました。6歳までの子どもの成長段階に応じた子育ての技や父親の心得、男性の育児休業取得などについてイラストを交えて楽しく紹介しています。ぜひご活用ください。」(https://www.pref.gifu.lg.jp/site/fushitecho/) とのことです。

※アドレスをドラッグして、右クリックで移動を選択できます。